ブログ

Fed野球部 ~長野大会・二戦目~

カテゴリ: その他

長野のあさは、昨日の予報通り、寒かったです~!

 

 

 

試合前のウオーミングアップ風景ですが、外野の芝生席に霜が降りていました。

いや~、風が冷たい!

 

 

 

 

さあ~、大会2戦目。

 

FedEex  対  ジェイプロジェクト

 

結果は…

 

残念ながら、2-7 で負けてしまいました。

 

明日の七十七銀行戦、何とか勝たねば…。

 

 

 

Fed野球部 ~長野大会~

カテゴリ: その他

プロ野球も開幕しておりますが、我がFed野球部も4月10日公式戦開幕!

いよいよ、今年も始まりました~。 先ずは『第61回JABA長野大会』

 

予選

10日(水) 初戦は雨天中止となり、14日(日)に順延。

11日(木) FedEex 1対3 NTT東日本 で敗戦。

12日(金) 空き日

13日(土) FedEex  対  ジェイプロジェクト(9時~)

14日(日) FedEex  対  七十七銀行(9時~)

 

初戦を落としているため、あとがありません。残りの2試合勝たねば!

 

準決勝・決勝

15日(月)

 

 

本日(12日)午後の診療を終え、選手がいる長野へ急いで戸部から電車に飛び乗り、

向かいました。

 

 

 

すみません~

いつもの『ルーティ~ンのシウマイ弁当』を横浜駅で買い込み、東京駅へ。

 

北陸新幹線へ飛び乗り、到着後の治療のため、腹ごしらえ~。

ガソリン(お酒)も満タンにし、一休み。

 

 

 

長野駅、到着~!

さむ~い(悲)3℃。 明日の朝は、0℃の予報です。

 

さあ~、これから治療です。もうひと頑張り~。

 

 

 

お花見 ~in根岸森林公園

カテゴリ: その他

本日、13日(土)をFed野球部の長野大会帯同のため、休診にする関係で

午前診療を行い、天気もよく、さくらも満開と聞き、夕方から

自宅近くの根岸森林公園へ『将軍・ヴァイス』をひきつれ、

いって参りました。

 

 

 

普段、さんぽも連れていかないのに、どこへ連れていくんだ! と、いった顔。

 

 

 

 

きれいに、満開に、咲いておりました。

いや~、きれいですね!

 

公園内も、人、人、人。あちらこちらで、酒盛り宴会中。

 

 

 

 

宴会中の食べ物のにおいが気になり、『だれか、なんでもいいから,くれないかな~!』

落ち着かない様子。

 

 

 

 

今年は、入学シーズンに満開になり、本当にいいタイミンでした。

明日から、雨模様ですので、本日で終わりですかね.....。

もう少し、長く咲いてほしいものです。

 

 

 

 

帰りがけ選挙の投票所により、入り口で待機。

だいぶお利口さんに待っていられる様になりました。

 

 

 

Fed野球部 ~紅白戦&練習~

カテゴリ: その他

久しぶりのアップとなります~

 

本日、千葉のグラウンドにて、再来週から始まります長野大会に向け、

紅白戦&練習に帯同してきました。

 

今日の千葉の最高気温は、14℃。風がちょっと冷たく感じました。

グラウンド周りの桜は、葉桜になっている木もあり、横浜とは違うんですかね??

 

 

 

順調に調整出来ている選手や、調整が遅れている選手、ケガをしている選手。

まあ、いつものことですが、 『結果がすべてじゃ~~!』 と

 

今年も『うるさい親父』は、健在! 

 

今週末から、社会人チームとのオープン戦が組まれており、お手並み拝見!

今年は、何としても、『都市対抗・本戦出場』を・・・、毎年言っていますが、、、。

 

 

 

Fed野球部 ~獨協大学・オープン戦~

カテゴリ: その他

本日、久しぶりに、Fed野球部のオープン戦に帯同してきました。

 

朝からの冷たい雨のため、せっかく埼玉県越谷市にあります 獨協大学へ伺ったのですが、

試合は、中止となり雨の仕切る中、バッティング練習のみ行い、解散となりました。

 

今年に入り、オープン戦は負けなしと好調ですが、昨年の苦い思いがありますので、

気を引き締め、気合の入った練習を行っていました。

 

 

 

新入部員も合流し、未だかつてない部員数になり、今年のFed野球部は活気があります。

今年の大学卒業組は、わたくしの息子と同じ年になり、とうとう息子と同じ年の連中が

入部してきたか....。と、歳を感じながら帰路に着きました。

 

 

 

 

早めに帰宅できたため、久しぶりに『暴れん坊将軍・ヴァイス様』のお相手をしようと

しましたが、まったく私には興味がないようなので、退散。

 

写真でみると、だいぶ落ち着いてきたように見え、『暴れん坊将軍』の称号を外そうかと思いましたが、

先日も飼い主をまた咬んでしまい、病院送りにした悪犬です。

保護犬は、難しいですね。

 

 

 

~教え子の挙式~

カテゴリ: その他

昨日の積雪予報も、大したことなく、本日は寒さは続くものの、

晴天になり、気持ちのよい朝を迎えました。

 

本日は、10数年前に、専門学校の教員をしていたころの教え子の挙式に招待され、

横浜元町にあります、『山手迎賓館』にいって参りました。

 

自宅から徒歩30分もかからない為、徒歩で向かい、時間があまりましたので、

みなとの見える丘公園を何年かぶりに、通ってみました。

 

 

寒いせいか、人も少なく、犬の散歩に来ている人くらいしか、いませんでした。

景色もよく、本当に横浜って、いいところですね!

 

 

 

 

当時、10代だった教え子も、30歳を越え、今は整骨院を開業し、立派に院長に

なっていました。うれしい限りです!

 

末永く、お幸せに.....

 

 

 

~業界団体の『賀詞交歓会』に参加~

カテゴリ: その他

本日、所属しています業界団体の賀詞交歓会に参加してまいりました。

 

いや~、本日は寒い! 本当に風が冷たい!

 

 

 

来賓含め200名以上が集まり盛大に行われました。

 

今回は、特に役職仕事もなく、ゆっくり座り、食事もいただけました。

毎回、このようだといいのですが....

 

 

 

~第2回神奈川学童野球指導者セミナーに参加~

カテゴリ: その他

 

 

本日は、横浜市西公会堂にて開催されました『神奈川学童野球指導者セミナー』に参加。

500人以上来場され、大盛況でした。

 

西区岡野でしたので、院からも徒歩圏内でしたが、なかに入るのは初めてです。

 

 

 

 

初めに、いつも大変お世話になっております、ベイスターズのチームドクターでもあり、

横浜南共済病院スポーツ整形外科の山﨑哲也先生が『指導者が子供たちの体を知ってほしい』と

いう演題で講義をされました。

 

 

 

 

当院の患者さまも手術していただいたこともある、東京医科歯科大学再生医療研究

センターの大関信武先生が演題『熱中症ゼロで野球を楽しむ』で講演されました。

 

 

 

 

Fed野球部選手もお世話になっております、横浜スポーツ医科学センターPTの

坂田淳先生の講演。『投球動作と体の使い方』

 

 

 

 

横浜高校元監督 渡辺元智 氏の講演。『高校野球50年を振り返る』

 

 

 

 

元中日ドラゴンズ投手の山本昌 氏の講演『少年野球と私』がありました。

 

学童期の野球人口は、急激に減少しており、野球界にとっては大変な問題であるそうです。

昨今、毎日のように体罰、パワハラとマスコミに取り上げられ、スポーツ界もあまり

いい現況にありません。

 

来年の東京オリンピックが、日本スポーツ界の更なる競技人口の増加、発展につながることを

望んでおります。

 

 

 

Fed野球部 ~始動~

カテゴリ: その他

年も明け、はや、2週が経ち、今年もあっという間に、また終わってしまうのかと

思っているのは、私だけでしょうか??

 

本日から、Fed野球部も正月を迎え、始動開始いたしました。

 

先ずは、全体ミーティングを行い、監督、首脳陣から今年の目標や活動について。

その後、毎年わたくしが、3~40分、選手へためになるであろうことを、

講義しています。

今年は、『アスリートの栄養とドーピング』について、うんちくを垂れてきました。

 

 

 

また、今年も新人が加入し、新たなチームとなりました。

私も帯同し始め、今年で10年になります。

 

『都市対抗・本戦出場』と『社会人野球日本選手権・本戦出場』を何が何でも勝ち取って

もらいたいものです。

 

 

 

~新年のご挨拶~

カテゴリ: その他

 


 

 

新年あけましておめでとうございます。

 

今年も、みなさまのカラダが、少しでも痛みから解放され、

楽になったと言われますよう、スタッフ一同治療して

参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

新年は 5日土曜日より、平常時間にて診療いたしております。

 

 

 

受付時間

 
午前 -
午後 ---

【月・火・水・金】
午前8:30~午前11:30
午後3:00~ 午後7:30
【木・土】
午前8:30~午前11:30

【定休日】
日・祝日

所在地

〒220-0041
神奈川県横浜市西区
戸部本町49-15-101
有料のコインパーキングがありますので、お車でお越しの方はそちらをご利用ください。

045-312-4428

お問合せ・アクセス・地図

PageTop